採択
2018/09/01 17:05〜
Track A
iOSDCルーキーズ LT(5分)

派遣で事務職が開発未経験でもiOSDCで登壇したくて、アプリ作りました!

mizu_gako Mizuko Aoyagi

昼は派遣で事務職、定時後は夜な夜なSwift関連の勉強会に出没。そんな私がカンファレンスで登壇してみたいなぁと思ったら、自作のアプリがなかった!登壇するのにアプリがないのはよろしくないので、1年以上の孤独なSwift学習生活の集大成として、個人開発アプリをAppleの審査に出します(現在進行形)。その結果次第でトークのオチが変わります。開発未経験者が登壇ドリブン開発で得た経験、未経験者ならではのハマりどころなどをお伝えします。

採択
2018/09/01 17:05〜
Track B
iOSDCルーキーズ LT(5分)

Firebase/RemoteConfigを用いたちょっと変わった運用

KoH_1011 kosuke.takahashi

Wowma!アプリではFirebaseのRemoteConfigを採用しています。使用用途は公式に載っているようなA/Bテストとは違い、お知らせやアップデートの通知という目的で使用しています。
そこで、「RemoteConfigを採用した背景」といったビジネスや運用の側面と「RemoteConfigを実装していく上でつまづいたこと。考えたこと」といった実装の側面の話をしていきます。

採択
2018/09/01 17:10〜
Track A
iOSDCルーキーズ LT(5分)

iOS技術本を出版した時の失敗談

takashings takashings

先日、iOSの技術本を出版社から出版しました。
あまり失敗談をメインにした発表はないかと思うので、今回の出版で得た知見を失敗談をメインに発表します。

昨今はクラウドファンディング、自費出版など本を出版する敷居も下がっているかと思います。
これから技術本を書いてみたい、出版してみたいと少しでも思われている方に対しても知見を共有できればと思います。

採択
2018/09/01 17:10〜
Track B
iOSDCルーキーズ LT(5分)

虚無から48時間でiOSアプリをリリースする😴

koooootake じんむ

ハッカソンが好きです。24時間で1つのモノを作ることができます。
作ったからにはより多くの人に触ってもらいたい。
そこで、ハッカソン24時間+リリース準備24時間で、
ノーアイデア、ノープランの虚無から、iOSアプリをリリースする過程やコツを簡単にお喋りします。

採択
2018/09/01 17:15〜
Track A
iOSDCルーキーズ LT(5分)

イチから始めるアクセシビリティ ~まずはできるところから~

stzn3 shiz

スマホは多くの人にとって生活に欠かせないものとなってきており、様々な環境、境遇の方がアプリに触れる機会も増えています。
そんな時、アクセシビリティは一つの大きなテーマになってくると思います。

  • そもそもアクセシビリティとは?
  • iOSではどんな機能が提供されているのか?
  • アプリに導入するには?
    といった基本的な部分に触れ、アクセシビリティに興味を持つきっかけづくりをしたいと思います。
採択
2018/09/01 17:15〜
Track B
iOSDCルーキーズ LT(5分)

あなたの知らないMeasurementとUnitの世界

ken0nek ken0nek

MeasurementとUnitは、iOS10からFoundationフレームワークに追加された、数量と単位を扱う仕組みです。
これらを使うことで、国や地域ごとに単位の表示を気にすることなくアプリを開発できるようになります。
特に、世界展開してるアプリやヘルスケア・ワークアウト系のアプリと相性が良いです。
このトークでは、MeasurementとUnitの基本から発展的なカスタマイズ方法まで紹介します。

採択
2018/09/01 17:20〜
Track A
iOSDCルーキーズ LT(5分)

Androidエンジニアが1週間でiOSアプリ開発を学び、1ヶ月で大規模アプリ開発にJOINした話

koba_dog kobaken

Java, Kotlin, Android Studio, adb, Gradle...
Androidの決別、Xcodeとの出会い、Data Bindingの不在、立ちふさがるAutoLayoutの壁
これは、とあるAndroidエンジニアが如何にしてiOSエンジニアにジョブチェンジし、それぞれの違いに苦しみ、時に喜びを感じてきた物語である

採択
2018/09/01 17:20〜
Track B
iOSDCルーキーズ LT(5分)

Visionフレームワークのリアルタイム顔検出を使えば、ウインクするときゃるん♪と音が鳴る二次元美少女になれる!

minami1389 馬場南実

iOS11から、Visionという画像認識フレームワークが利用可能になりました。その中の機能を使えば、iPhoneのカメラで顔を写すことで、リアルタイムで顔の各パーツの動きを取得することができます。それを使えば、ウインクするときゃるんと音が鳴ったり、目と口を見開いた時に爆発音が鳴ったり、そんなアニメの世界みたいなことが簡単に実現できます。そんなお話をしようと思います!

採択
2018/09/01 17:40〜
Track A
iOSDCルーキーズ LT(5分)

NoSQLの歴史にみる、Cloud Firestoreとの正しい付き合い方

na0m1chikun Naomichi Okada

2017年10月に発表されたCloud Firestoreは、非常に高い水平スケーリング性能、柔軟で直感的なスキーマレス等の特徴が話題のドキュメント指向NoSQLデータベースです。
しかし、その特性を理解せずに利用すると予期せぬ辛みや開発コストの増大を招くこともあります。このトークでは、NoSQLデータベースの歴史についても整理しながらFirestoreを利用する際のプラクティスについて考えていきます。

採択
2018/09/01 17:40〜
Track B
iOSDCルーキーズ LT(5分)

OSSを育てながらiOSアプリで「パンくずリスト」を実現した

rikusouda りくそうだ

俗に「パンくずリスト」呼ばれる「階層構造での現在位置を上位階層も含めて示したリスト状のUI」をiOSアプリで実現しました。

OSSの選定を行ったところ、多少OSSの改善を行えばプロダクトの用件に適合しそうなことがわかり実装を始めました。
しかし、特定条件でのアニメーションが不自然だったり、特定条件で必ずクラッシュするバグが見つかるなど実際は結構なOSSの改善をしました。
実現までの道筋をストーリー仕立てでお話しします。

採択
2018/09/01 17:45〜
Track A
iOSDCルーキーズ LT(5分)

サーバーの状態に応じて画面遷移させるための設計

furuyan325 古屋 広二

DeNAのタクシー配車アプリ「タクベル」では、画面をタップする等のユーザー操作以外による画面遷移が非常に多くあります。
このようなアプリを作る上でどのような設計にしたのかや、辛かった点などを実例を交えながら紹介します。

採択
2018/09/01 17:45〜
Track B
iOSDCルーキーズ LT(5分)

マスタリング CGAffineTransform

Ridwy 行木 千春

撮影した映像の向きがおかしい?Viewの位置計算で困ってる?
とても良い機会です。5分でCGAffineTransformをマスターしましょう!
CGAffineTransformはちっぽけなstructですが、使いこなせば非常に強力なAPIです。
基本知識から組み合わせて掛けるときの考え方のコツなどを具体例と共にお話しします。
もう座標計算に悩んで時間を使うことはありません!

採択
2018/09/01 17:50〜
Track A
iOSDCルーキーズ LT(5分)

@cosmeアプリにおけるTextureの活用

suxisuxido aboy

@cosmeアプリではAutolayoutやUIStackViewをゴリゴリ使って画面を作成しています。そんな@cosmeアプリに部分的にTextureを導入し、画面のパフォーマンスを改善しましたので、その知見を共有します。

採択
2018/09/01 17:50〜
Track B
iOSDCルーキーズ LT(5分)

Apple製品のアニメーションはなぜ気持ちいいのか考える

marina10172013 まりーな

ふだん当たり前のように使っているiPhoneやiPad、どうしてこんなに気持ちのいい使い心地になるのでしょうか
コントロールセンターのアイコンたちのアニメーションやUIのパーツに着目し、AfterEffectsでアニメーショントレースを行い、得た知見を共有します。

採択
2018/09/01 17:55〜
Track A
iOSDCルーキーズ LT(5分)

機械学習の初心者がCreateMLでレトロゲームのカート認識

monolithic_adam Adam Henry

最近友達と日本でレトロゲーム探しているんですがなかなか見つからないせいでレトロゲームトラッカーアプリ作ってみたいの話した結果で、
簡単に登録するのは大事でCoreMLのモデル作ってしまえばカートの種類わかるかも。。。やってみようぜ!
WWDC2018で発表されたCreateMLでどこまで使えるのか・初心者に優しいのか色々な意見出したいと思います。
研究はこれからですが、できれば発表したいと思います!

採択
2018/09/01 17:55〜
Track B
iOSDCルーキーズ LT(5分)

タイムアタック!5分でiOSアプリ作ります

burakon GotouReiko
このトークはスピーカー都合でキャンセルになりました

5分という時間でiOSアプリを1つ作ります。
厳密にはStoryBoardはもう組まれている状態で、VCのコーディングの部分をやります。
iosdcで起きた面白かった事に関するクイズアプリとか。やること自体は非常に簡単な事をしますので、バタバタしながら作って会場を盛り上げられればと思います。
パニックにならなければできるくらいの内容を考えてますが、パニックになったらできないくらいのところを攻めたいです。

4
採択
2018/09/01 18:00〜
Track A
iOSDCルーキーズ LT(5分)

iOSDC2019を福岡に招致したい!

itaru_sugimoto いたる

iOSDC2019を福岡に招致したいため、福岡の魅力をお伝えいたします!
福岡でiOSエンジニアをやることの魅力を存分にお伝えいたします!
福岡市はIT・IoTにフルサポートをしています!メルチャリもあるし!
2018年は、「キャッシュレス」に関する実証実験プロジェクトを開始し、iOSDCに参加することで体感していただくことが可能です。
Ruby kaigi 2019も福岡で行われます。
iOSDCも福岡でやるっきゃない!

採択
2018/09/01 18:00〜
Track B
iOSDCルーキーズ LT(5分)

UITableViewに動画広告を表示する

nihonpanda 駒井 覚

昨今需要が増しているインフィード動画広告を実装したときの勘所について。
UITableViewCellに動画広告を配置し、動画のステータス管理や、
エキスパンドしたときの挙動等について喋ります。

採択
2018/09/02 10:50〜
Track A
レギュラートーク(15分)

iOSマイクロインタラクション入門

koga_wiwi kiwi

マイクロインタラクションとは、ユーザーが操作した際に表示される、ちょっとしたアニメーションやフィードバックなどのアクションのことです。
Facebookなどのアプリで積極的に採用されており、自分のアプリにも入れてみたい、という方に向けて、マイクロインタラクションの使いどころや実装例を紹介します。

採択
2018/09/02 10:50〜
Track B
レギュラートーク(15分)

プッシュ通知はどのような進化をたどってきたか

urouro_n Kenta Nakai

プッシュ通知はさまざまな進化を遂げてきました。かつてはテキストだけしか表示できなかったものが、画像やカスタムアクションを付けられるようになり、iOS 12でも様々な機能が追加されています。
このトークでは、プッシュ通知でどのようなことができるようになったか、iOSのバージョンごとに時系列を追って紹介していきます。開発時に混乱しがちな「どのバージョンからどのようなプッシュ通知の機能が使えるのか」を整理できるようお伝えできればと思います。