ふぁらお加藤 KomeKaigi キックオフおめでとうございます。
北陸で生まれ育ってきた地方勉強会の事例をもとに、エンジニアがつながる理由、そしてつながることで得られる価値についてお話しします。
富山で10年続く「BuriKaigi」、北陸を超えて各地を新幹線で結ぶ「JAWS-UG 北陸新幹線」、そして全国規模のイベントを地方で実現した「JAWS FESTA 2025 in 金沢」などの運営経験を通じて、地域のエンジニアがどのように出会い、協力し、互いの活動を支え合ってきたのかを具体的に紹介します。
地方では、同じ技術や課題を語れる仲間と出会うこと自体が貴重であり、その「つながり」こそが学びの継続や挑戦の原動力になります。本セッションでは、勉強会運営の裏側やコミュニティ形成の工夫を交えながら、なぜエンジニアがつながることが大切なのか、そしてその輪をどう広げてゆけるかをともにに考えましょう。