重岡 正
codenote_net
AIといっしょに働いてますか!? 寝てる間にAIが働いてくれたらって思ったこと、ありませんか?
本LTでは「AIを活用して、24時間365日働けないか」という思考実験を共有します。もちろん、人間が24時間365日働き続けるのは不可能ですし、やるべきでもありません。しかし、AIをパートナーとして活用すれば、自分が寝ている間や休んでいる間も「何か」が進んでいる状態を作れるのではないでしょうか。
具体的には、夜間にAIが自動でコードレビューを実施したり、データ分析を回したり、ドキュメントの初稿を作成したりといった実例を紹介します。朝起きたら「昨日の自分」と「夜通し働いたAI」の成果物が待っている――そんな働き方の可能性を探ります。
もちろん、AIに丸投げすればいいという話ではありません。どこまでAIに任せるか、どうやって品質を担保するか、人間は何に集中すべきか。そうした「AIとの役割分担」についても考察します。
「急」速に進化するAI技術と、「求」められる新しい働き方。AIとの共創の「現在地」をお伝えします!