近年、さまざまな動的言語に型をつけ、静的解析する試みが盛んに行われています。
このセッションではその考えの言及となった漸進的型付けのアイディアの紹介から、各言語の型付けに対する動向まで紹介します。
BEAR.Sundayの最初のアルファリリースから2024年で10年になります。これを記念して、他のフレームワークにはないBEAR.Sundayのユニークな特徴をポスターで紹介します。
サーバーレスは少しずつ浸透していっています。
そんな中でサーバーレスにおいて、決まったパターンがあることも共有知となってきました。
しかしPHPサーバーレスにおけるサーバーレスパターンとはどのようなものがあるのでしょうか。
今回はAWSにおけるPHPサーバーレスパターンの適用についてお話します。
この話を聞くことで、あなたがPHPを利用したサーバーレスラーになる為の「熱」になれれば幸いです。
・想定する聴講者
- サーバーレスに興味のあるPHPer
- AWSを利用しているクラウド系エンジニア
・お話する内容
- AWS Lambda x PHPを中心にしたサーバーレスパターン
- AWS Lambda x PHPにおけるインフラ構成
そして あなたをサーバーレスの世界に引き込む「熱」
PHPerKaigiが行われる3月という時期では、php-srcの新機能どころか、バージョン番号すら話せるタイミングにないことが多いです。
それは一体なぜなのか、というと、リリースマネージャーすら決まっていないことが多いためです。
本セッションでは、3月ごろでは何が行われているのか、年末になるリリースに向けて何が行われているのかというスケジュールを俯瞰して見られるようにしてみます。
このポスターセッションでは、若手エンジニアの技術的な興味や目指すキャリアに関する調査結果などについてポスターを通じて発表いたします。
私と他数名の若手エンジニアで、若手ふんわり勉強部というLT(ライトニングトーク)形式の勉強会の運営を行っています。この勉強会の参加者全員が若手エンジニアであり、もちろんLT発表者も若手エンジニアです。
参加者層も幅広く、フロントエンドエンジニアからネイティブアプリエンジニア、SREなど、様々なエンジニアの方々が集まります。そしてLTの内容もさまざまです。
このポスターセッションでは、勉強会参加者の若手エンジニアに「目指しているエンジニア像」や「さらに学びたい技術領域」などについてアンケートを行った結果をポスターを通じて発表いたします。更に、勉強会の様子や一部LTの内容もご紹介します。
会場では、皆さんが若手エンジニアだった頃の思いと、現在の若手エンジニアたちの思いの違いや共通点を語り合いたいです!
オンラインカウンセリングサービス「エキサイトお悩み相談室」は、
2023年11月に定期的にご利用いただいているお客様に向けてよりお得にご利用いただけるよう、コインの定期購入機能をリリースしました。
毎月決まった金額で自動で購入され、二回目以降金額に応じた特典コインが付与される機能です。
購入方法はサービスの特性によって様々存在します。
ECサイトではクレジットカードによる都度購入、動画配信サイトではサブスクリプションなど、多岐にわたる選択肢が存在します。
これらの多様な購入形態を体系的に整理しつつ、コインの定期購入機能の開発事例を紹介いたします。
お客様にスムーズにサービスをご利用いただけるよう、我々がどのように購入方法を進化させてきたのかをお伝えいたします。
Outline
・よくあるサービスの購入形態のおさらい
・当サービスの概要と、用意されている購入方法の説明
・11月にリリースしたコインの定期購入機能の開発談の共有
- 定期購入フロー
- 既存仕様とのすり合わせ方法
・学びの共有
・まとめ
Target Audience
・サービスの購入形態について興味のある方
・オンラインカウンセリングサービスについて興味のある方