Godotエンジンを使ったVisionProアプリ開発の現状を紹介 by Azuki

visionOS TC 2025
20分トーク

Godotエンジンを使ったVisionProアプリ開発の現状を紹介

azukiidx Azuki azukiidx
4

Apple Vision Pro向けアプリを作る際、UnityやUnrealEngineといったゲームエンジン、またはSwift(RealityComposerPro)を用いた開発をする事が多いです。
しかし昨今では新たな選択肢としてGodotエンジンを用いた開発も可能になりつつあります。
先日リリースされたGodot4.5ではついにApple Vision Pro向けWindowアプリの正式サポートがなされました。

本LTでは現状のGodotエンジンを用いたApple Vision Proアプリ開発の手法、制約についてご紹介します。
また、現在開発が進行中であるImmersiveアプリとしてのビルド方法などもご紹介します