PHP に FFI が導入されてから、どういう用途で使えばよいか悩んでいる PHPer も多いかと思います。
また、PHP FFI のマニュアルも理解しやすいかというと、ハードルは若干高いと言えるのではないでしょうか。
そこで本トークでは、PHP FFI を介したモジュールの呼び出し方の解説、自作 の C/C++ のモジュールの作成からの呼び出し方、 そして libusb と呼ばれるモジュールで USB で接続された機器の一覧を取得する実践的な方法など、どのように FFI を活用していけばよいのかを解説します。
レガシープロダクトを改善する仕事は好きですか?
長いPHPer人生の中で、仕事や副業で出会ったレガシープロダクトのバグ修正やリファクタをした経験から、実際にうまく行ったリファクタのやり方とうまく行かなかったリファクタのやり方をサンプルコードを実際に改善する様子を実演しながら解説します。
みなさんはシステム障害が起きた時、どのように調査を行いますか?
根拠となるデータを元に仮説を立てて検証するというのがセオリーですが、時に必要なデータが無くて行き詰まったり、経験則や自身の勘に頼ってしまいがち、という事もあると思います。
ログ・メトリクス・トレースはシステムの状態を可視化するデータ(テレメトリーデータ)の代表格で、これらを上手く活用することにより事実に基づいて仮説・検証プロセスを回すことができます。このようにして、どれだけ複雑なシステムであっても理解しやすい状態にすること、いわゆるオブザーバビリティを高めることが近年注目されています。
OpenTelemetryはこれらのデータを収集するためのツールとして登場し、これによってオブザーバビリティを高めやすくなってきています。そして、OpenTelemetry PHPが最近GAされ、PHPアプリケーションにもこの波がやってきました。
本セッションではまずOpenTelemetryについて紹介し、サンプルアプリケーションを通じてPHPでテレメトリーデータを収集・分析する方法を見ることで、オブザーバビリティを体感する場にできればと思っています。
オブザーバビリティ入門したい方
オブザーバビリティは知っているが、PHPでの実践方法について知りたい方
PHPUnitのメジャーバージョンアップ、9.xから10.0の移行には「大きな変更が含まれている」という印象を持っている人も多そうです。
とりわけ、PHPUnit\Framework\TestCase::at()
や PHPUnit\Framework\MockObject\Rule\ConsecutiveParameters()
のdeprecatedについては、移行に際して不安を感じる声もチラホラと耳にします。
ここでの頭痛の種は、「今まで使ってきたテストコードを、どう置き換えればいいか」というものです。
フレームワークのAPI的な意味での「使えなくなる」ではなく、テストの意図と実現方法の見直しを促すという意味で、本当にBraaking Changeと言えます。
PHPUnitは、これまでも「利用者に適切なテストコードを書くことを促す」ように進化をしてきました。
では、 at()
withConsecutive()
のない世界が来ることで、我々は何を得られるのでしょう?
この変更をきっかけとして、「どんなテストが良い単体テストなのか」について考察します
サーバーレスは少しずつ浸透していっています。
そんな中でサーバーレスにおいて、決まったパターンがあることも共有知となってきました。
しかしPHPサーバーレスにおけるサーバーレスパターンとはどのようなものがあるのでしょうか。
今回はBref x Laravelを利用することで、更に制約の力を強めた、AWSにおけるサーバーレスパターンの適用についてお話します。
この話を聞くことで、あなたがPHPを利用したサーバーレスラーになる為の「熱」になれれば幸いです。
・想定する聴講者
- サーバーレスに興味のあるPHPer
- AWSを利用しているクラウド系エンジニア
- LaravelとAWSの統合に興味のある方
- Brefが好きな方
・お話する内容
- AWS Lambda x Bref x Laravelを中心にしたサーバーレスパターン
- AWS Lambda x Bref x Laravelにおけるインフラ構成
- モノリスになった AWS Lambdaを上手く非同期的に利用する手法
そして あなたをサーバーレスの世界に引き込む「熱」
われわれPHPerが主な関心領域としているPHPですが、並居るプログラミング言語のなかでも特に毀誉褒貶の激しいものの一つといえます。
HTMLに特化しているのかといえばそうではなく、汎用プログラミング言語として使えるがWebに特化した機能は多く、動的言語で型がないと思わせつつ堅く書くこともできる… PHPは見る人によってさまざまな表情を見せる言語です。
そんな謎言語PHPの言語仕様と実行環境について歴史的背景や他言語との関わりを交えて語り尽します。