
2022/09/24 13:20〜
Track2
Regular Session (25mins)
フィーチャートグルを使って素早く価値を検証する 早く安全に失敗し学ぶために PHP Conference Japan 2022

サービス開発するうえで、ユーザーや社内から様々のアイデアが寄せられます。
しかしいつだってそれを全て作る時間はありません。
「まず作ろう」と時間を割いてなんとかリリースしたが、「作ったけど使われない」、「なんか思ったのと違う」となり結果、技術的負債を生み出してしまうことに。。。
みなさん、このような経験をしたことは多かれ少なかれあると思います。
私が所属するROXXの back check ではフィーチャートグルの「Experiment Toggles」の概念をベースに実装したフィーチャートグルの機能を使って、
そのアイデアに価値があるのかを素早く検証し、限りある時間の中で「早く安全に失敗し学ぶ」取り組みをしています。
リリースや、運用にといったフィーチャーフラグの代表的な使い方以外の、「価値の検証」を目的としたフィーチャートグルのお話をします。
こんな話をします。
- なぜフィーチャートグルを使うのか
- フィーチャートグルを実装するうえで気をつけていること
- フィーチャートグルを使ううえでの調整の話
- メリット、デメリット
話さないこと
- 使っているサービスの説明・使い方