その設計、本当に価値を生んでますか? ― 事業理解から始める“選択と集中”の設計戦略 by akshimo

KomeKaigi 2025
レギュラートーク(15分)

その設計、本当に価値を生んでますか? ― 事業理解から始める“選択と集中”の設計戦略

akshimo akshimo akshimo

近年、カンファレンスや書籍などを通じて多様な設計手法が広まり、私たちの選択肢は増えています。
しかし限られたリソースの中で、全てを全力で完璧に作り込むことは難しい場合もあります。
「どこに力を注ぐか」を見極めることも重要です。
事業の競争優位を支える核心領域には積極的に投資し、それ以外は適切にコストを抑制する。
判断を誤ると、逆に設計に振り回され事業価値に直結しないコストが膨らむリスクがあります。

本セッションでは事業理解を基盤に設計・コーディングの「力の入れどころ」を見極める方法をお話します。
Kent Beck氏が提唱する「Optionality」などに触れながら、設計投資にメリハリをつける視点を紹介します。
また、登壇者自身の失敗例を共有し、理論と実践の両面から学びを提供します。

参加者の皆様には、「事業価値を見据えて設計判断を行う」ためのヒントを持ち帰っていただければ幸いです。