私がかつて新米だった頃、当時の上司にこう言われたことがあります。
「俺が今まで一番すごいと思ったエンジニアは、『それ、フレームワーク作って解決しちゃえば?』って、さらっと言えちゃう人だったなw」
その日以来、私の中で「フレームワークを作る」ということは特別な意味を持つようになりました。
あれから約 10 年近く経った今、私は ruby-wasm-ui というフレームワークの開発に取り組んでいます。
まだまだ完成までは遠いものの、日々楽しみながら開発を続けています。
今回は、なぜ私がフレームワーク開発を始めたのか、そもそもフレームワークを作るとはどういうことなのか、どのようにしてフレームワークを作るのか、といったことをお話しします。
フレームワーク開発に関してはまだまだ新米の私が語るのもおこがましいのですが、新米だからこその新鮮な視点をお届けできればと思います。