新卒1年目の新米エンジニアだった私たちだからこそできた、全社でのAI活用を推進した話 by どすこい

KomeKaigi 2025
レギュラートーク(15分)
新しい取り組みの導入 新米からのメッセージ / 新米へのメッセージ

新卒1年目の新米エンジニアだった私たちだからこそできた、全社でのAI活用を推進した話

doskoi64 どすこい doskoi64
1

去年に新卒入社した新米エンジニアです。去年、新卒エンジニア同期と3人で、全社に向けたAIアプリプラットフォームの講習会を行なった背景と経緯、その効果を紹介します。

私たち新米エンジニアは、基本的な知識と技術を身につけなければ、すぐには会社で価値を生み出すのは難しいです。
そこで、昨今、急速に進化するAI活用まわりのキャッチアップをし、全社にその知見を広げて、会社で掲げている”AI前提”を推進することを考えました。
私たちはAIアプリケーションプラットフォームDifyについて触り、その使いやすさと応用先の広さに着目しました。
そして、全社、特にエンジニアでない方向けに、Dify講習会を実施し、エンジニアじゃない方でもAIアプリケーションを作れる地盤を固めました。
また、この応用として、実際にバックオフィスの業務をヒアリングし、一部業務を担当するbotを作りました。