“なんとなく”ふりかえりからの脱却! ~KPTに飽きたら死んだ魚やヒトデはいかが?~ by akshimo

KomeKaigi 2025
レギュラートーク(15分)
新しい取り組みの導入

“なんとなく”ふりかえりからの脱却! ~KPTに飽きたら死んだ魚やヒトデはいかが?~

akshimo akshimo akshimo

「ふりかえりって何?」という方や「いつも"なんとなく"でKPTばかりやってる…」という方など幅広い参加者に向けて、ふりかえりの基本や現場で使える具体的な手法を紹介します!

【セッション内容】

  1. 「ふりかえりとは?」を説明し、効果や意義を改めて整理
  2. 実際にふりかえりを導入する際のステップを具体的に紹介
  3. 「DPA」「Starfish」「象、死んだ魚、嘔吐」など様々なふりかえり手法の紹介
  4. 私がチームで普段実践しているふりかえりを具体的な事例として共有

理論的な背景に触れつつ、特に"How"を重視し明日現場で試せる実践知を届けます。

【このセッションの価値】

  • "なんとなく"実施していたふりかえりを見直す機会になる
  • 効果的なふりかえりのための実践的なヒントや手順を持ち帰れる
  • ふりかえり文化がないチームにとって始め方の指針となる
  • 新たなふりかえり手法を知れる