さよならハードコーディング!スプレッドシートとCIで実現する、非エンジニアも巻き込むFlutter多言語対応 by アカマツタイキ

FlutterKaigi 2025
ビギナーズLT

さよならハードコーディング!スプレッドシートとCIで実現する、非エンジニアも巻き込むFlutter多言語対応

アカマツタイキ

「その文言、どこで使ってたっけ?」文言修正のたびにソースコードを漁り、多言語対応のファイル管理で疲弊していませんか?
本LTでは、その課題をスプレッドシートとCIで解決する、モダンな多言語対応フローを共有します。Flutterの文字管理ライブラリ「slang」、Googleスプレッドシート、GitHub Actionsを連携。非エンジニアがスプレッドシートを更新すると、アプリで利用する文言コードが自動生成される仕組みです。
手作業による修正漏れや衝突を撲滅する、未来のローカライズ管理術をご覧ください。

想定視聴者:
・ Flutterアプリの多言語対応に課題を感じている方。
・ 非エンジニアとの文言修正のやり取りを効率化したい方。
・ GitHub Actionsを使った開発フローの自動化に興味がある方。