【劇場版】アニメから得た学びを発表会2025
LT(5分)

「きらら枠」インターフェイスで見る抽象化

hk_it7 こうの hk_it7
2

「きらら枠」を通してインターフェイスや抽象化の概念をざっくり話します!

「きらら枠」とは『まんがタイムきらら』系雑誌連載作品に多い、かわいい女の子たちの日常と共通した雰囲気・特徴を持つアニメのことを指します。

「きらら枠」作品群に共通する要素を「インターフェイス」に見立て、その特徴を持つ作品が「きらら枠」と呼ばれる現象を分析します。
これは技術における「抽象化」と等しい思考プロセスです。
身近なアニメの例を通じて、「抽象化とは何か?」を分かりやすく解説し、新たな学びを提供します。

【アジェンダ】

  • 「きらら枠」とは何か?
  • 「きらら枠」の共通項を抽出する
  • 「きらら枠ではないきらら枠」に見る抽象化