Engineering Manager Conference Japan 2025
セッション(20分)

もしEngineering ManagerがDesign Managerになったら

naopr naopr naopr
1

概要

筆者は現職に1人目EMとして転職し、入社3ヶ月後にDesign Managerを兼務することになりました。
それまでエンジニア組織以外のマネジメントをしたことがなくデザインに関する専門性もなかったため、Design Managerとして何をすればわからない状態でのスタートでした。

手探りの状態から試行錯誤を繰り返しながら1年が経過し、それまで行ってきた組織マネジメントの成果やEMとDesign Managerを兼務することのメリット・デメリットが言語化できる状態になりました。

小さな組織ではマネージャーの数が少ないためタイミングによってはEMがエンジニア以外のマネジメントを兼務することも十分にありえますが、そうなった場合にどのようにEMとしてのスキルを活かせるのか、自身の経験を踏まえてお話しします。

トーク全体を通して、EMのスキルを抽象化して考えることであらためて自身のスキルを認識・言語化する機会を提供します。
「EMとして自分が成長しているかわからない」「自分のスキルが別の環境でも通用するかわからない」といった悩みを持つEMが、トークの後には自身のスキルに自信を持ち、スッキリとした気持ちで明日からの業務に取り組めるような内容にします。

Learning Outcome

  • EMのスキルを抽象化して考えることができるようになる
    • 日頃のマネジメント業務で発揮しているスキルの棚卸しをする機会を得る
    • EMで培ったスキルをエンジニア以外の職種のマネジメントで発揮する方法がわかる
    • EMのマネジメントスキルを「プロダクト開発組織のマネジメント」と1段階抽象化して考えることで、より広く組織に影響力を発揮する方法がわかる
  • 規模の小さな開発組織でEMとDesign Managerを兼務することのメリット・デメリットがわかる
  • ある日突然エンジニア以外のマネジメントを任されたときの心構えができる