ちょうど1年ほど前にあった上司との面談で、「もっと周りを巻き込んでほしい」と伝えられました。そこで、「自分ひとりの問題ではないのか。巻き込むと言っても何をすればいいのか」と悩みました。
悩んだ末、自分が続けられそうなこととして、自分が好きなことややりたいと思っていること、感じていることをシンプルに素直に周りに伝えるということを実践しました。
行動した結果、社内Slackで「巻き込みがすごい(意訳)」と言われるまでになりましたが、振り返ってみると自分の行動は小さな波を与えたかもしれませんが、それを大きくしたのは自分の力ではない、と思いました。
このトークでは、自分が周りを巻き込むにあたって考えていたことやマインドセット、結果としてみんなでやっていくには何が必要だったのかを話します。
周りを巻き込むのって難しい!と感じてらっしゃる方にひとりの事例として参考にしていただきたいです。