私は去年の4月にプレイングマネージャーとしてEMになり、今年の4月からはEM of EMsとして専任EMになりました。この1年間で経験したロールチェンジは、思っていた以上に「持つべき視点」や「こだわりポイント」、「得られる喜び」を大きく変えるものでした。例えば、かつては「一つ一つの機能を作ってリリースする楽しさ」を感じていた自分も、今では「半年や一年などの期間を通じてどれだけアウトカムを作り出せたか」ばかりを気にして、個々の開発へのこだわりやそこから得られる喜びが薄れてしまい、少し寂しく感じています。
この考えも揺れ戻しで1年後には違うことを考えているかもしれませんし、今の考え方に染まってしまい寂しさすら感じなくなるのかもしれません。このトークではロールチェンジの真っ只中な今だからこそ感じる変化を、リアルなエピソードを交えてお話しします。キャリアに悩んでいる人への参考になれば嬉しいです。