レギュラー(30分)

Marp for VS Code 拡張機能開発の舞台裏

y_hatt Yuki Hattori

Marp for VS Code は、プレゼンテーションを Markdown で作成できるオープンソースのエコシステム "Marp" を、VS Code 上で使用できる拡張機能です。
VS Code の強力なエディタ機能に Marp を統合することで、プレゼンテーション執筆ワークフローの効率化を実現します。

この発表では、 Marp の簡単な概要と、いかにして Marp が VS Code の採用に至ったか、そして実際の拡張機能の設計や、拡張機能開発にあたって注意しているポイントなどを、順を追ってご紹介いたします。

レギュラー(30分)

VS Code 拡張機能を活用した AI 駆動フロントエンド開発 - 実践編

shosuz 鈴木 章太郎

VS Codeには便利な拡張機能が多数あります。
GitHub Copilot/Copilot Chat、Figma、Postman、その他の拡張機能を適材適所で使用できます。
これにより、VS Code からほとんど離れることなく、フロントエンドの開発を効率的に行うことができます。
今回は、最新のアップデートなども踏まえつつ、実際にこれらの拡張機能・ツール等を使って、実際にフロントエンドをどう開発するか、デモを交えながらご紹介します。

レギュラー(30分)

VS CodeでAWSを動かそう

makky12 Masaki Suzuki

VS Codeには非常に便利な拡張機能があり、その中にAWS Toolkitという、 AWSを操作するための拡張機能があります。
これを使用すると、AWSのマネジメントコンソールにログインしなくてもAWSの機能を色々使うことができます。
また初回リリースから数多くのアップデートを経て、現在は非常に多くのAWSサービスを扱うことができます。

そこで今回はこのAWS Toolkitを使用し、VS CodeからAWSを操作する方法や主な機能、便利な機能を紹介したいと思います。

また昨年のre:Ivnent 2023で紹介された、Application ComposerのVS Code拡張についても紹介したいと思います。

レギュラー(30分)

GitHub Codeapacesによるポータビリティ性の高い環境構築とスムーズなチーム開発

Yuhei_FUJITA Yuhei FUJITA

概要

VS Codeをオンライン上で利用可能なサービスにGitHub Codespacesというものがああります。
これはGitHubが提供するサービスで、オンライン上でVS Codeのフル機能が利用できます。
これにより、ローカル環境やマシンスペックの差を意識せず常に同じ環境で開発が可能になります。

内容

主に以下の内容を実際にGitHub Codespacesを使ってみた経験から話します。

  • GitHub Codespacesの概要
  • GitHub Codespacesを用いた環境構築
  • チーム開発にGitHub Codespacesを導入するメリット

対象者

このセッションの対象となるのは以下のような人になります。

  • 日常的にVS Codeを利用している人
  • いつでもどこからでもコーディングをしたい人
  • チーム開発をスムーズに行いたい人
レギュラー(30分)

VS Codeをプロダクトにどう取り込むか 〜VS Code拡張の実装から実際のプロダクトに取り込むまで〜

ono_max7 小野直人

VS Codeはますますソフトウェア開発のデファクトスタンダードになりつつあります。そんな中で今日のプロダクト開発では、「VS Codeをどのように取り込み開発者の生産性を向上するのか」という課題があると感じています。

本発表では、僕が所属しているLaunchable, inc.にてVS Code拡張の開発を行った経験をもとに、VS Codeをプロダクトに取り込むまでの過程についてお話しさせていただきます。具体的には、アイデアの構想から実際のVS Code拡張の開発、そして実際に取り込んでみての感想に焦点を当てます。VS Codeを活用することでこんなことができるんだ!と発見して頂いたり、自分のプロダクトにもVS Codeを取り込めないか考えるきっかけになるような発表にしたいと思っています。

1