作って理解するDIコンテナ by うさみけんた

PHPerKaigi 2021
採択
2021/03/28 13:10〜
Track A
レギュラートーク(40分)

作って理解するDIコンテナ

tadsan うさみけんた tadsan

人は言います——モジュールを疎結合にせよ、と。
人は言います——具象ではなく抽象に依存して実装せよ、と。

ソフトウェア設計におけるベストプラクティスは異口同音に関心の分離の重要性を説きます。SOLID原則の「D」ことThe Dependency Inversion Principle / 依存性逆転の原則を実装するための道具立てとしてDIコンテナ、あるいはIoCコンテナと呼ばれる仕組みが利用されることがあります。

「PHP DI」などで検索すると、さまざまな説明が読めることでしょう。……御託はわかった。しかし昔の私には問題意識も活用方法も理解できず時間は過ぎ去っていきました。フレームワーク嫌いの私も数年も経験を積み、いくつかのフレームワークに触れてそれぞれの長短がわかってくると「Laravelのこれだけ使いたい」とか「CakePHPのここだけ羨ましい」などと考えはじめるものです。

このトークではPHP-DIに触発された簡易的なDIコンテナの実装方法を紹介し、PSR-18のような外部と通信するインターフェイスを分離しオブジェクトの生成をDIコンテナのオートワイヤリングに任せることで、どのように実装を簡潔にできるかを説明します。発表内容は実装にフォーカスしており、設計原則やソフトウェアアーキテクチャについては言及しません。

今回の発表では以下のコードの実装時に得られた知見を含みます。