PHPカンファレンス新潟2025
レギュラートーク(20分)

デザインシステムを始めるためにエンジニアが取り組んだこと

kajitack 梶川 琢馬 kajitack
2

デザインシステムの導入は、単なるUIの統一にとどまらず、開発フロー全体の改善につながります。しかし、どこから始め、どのように運用すればよいのか悩むことも多いのではないでしょうか。本セッションでは、エンジニア視点でデザインシステムをどのように設計・運用したか を具体的に解説します。

  • なぜデザインシステムを導入したのか
  • 実際に使われるデザインシステムを運用するための工夫
  • 複数ある既存プロダクトの移行戦略とリファクタリング
  • デザインシステムの今後のトレンド

デザインシステムの導入を検討しているエンジニアに向けて、開発現場で実践できる設計・運用のヒント を提供します。
PHPに特化した内容ではありませんが、自分自身がPHPerであることもあり、レガシーなコードベースとの向き合い方や責務の分離といった、PHPerにも共通する考え方を交えてお話しします。