PHPカンファレンス新潟2025
レギュラートーク(20分)

アラートを減らす技術

pinkumohikan ぴんくもひかん pinkumohikan
8

アラート無視が癖になっていませんか?

システムの異常に素早く気づき、信頼性を維持するためにインフラやアプリケーションの異常を知らせるアラートは欠かせません。
ですがアラートが過剰だと関心の低下を招いたり、重要な情報を見落とすなどして大きなトラブルにつながることもあります。

本セッションでアラートを減らすための考え方やテクニックについて抑え、アラートを信頼できる状態を目指しましょう。

想定観客

  • 「うちのシステム、アラート来すぎじゃない?」と思っているかた
  • 「このアラートって対応必要なの・・・?」と疑問に思ったことがあるかた

お話しすること

  • アラートが過剰だと何が良く無いのか
  • アラートの減らしかた
    • 棚卸し
    • 不具合の修正
    • 感度調整
  • ビジネスメトリックを監視する (書籍「入門 監視」より)