PHPカンファレンス香川2025
レギュラートーク (30分+Q&A5分)

どうして勉強会は手軽でなくなるか

tomio2480 西原 翔太 tomio2480

自分の住む地域で技術系勉強会を開きたいと思ったことはありませんか? そして「でも勉強会は続けないといけないし,ネタも集めないといけないし,レベルも維持しないといけないし,責任もあるし......」と,思ったその瞬間に継続コストが頭によぎり,「やっぱりやめとこ」と動き出さなかったこともありませんか?
 
勉強会は技術系コミュニティにおける基礎体力に影響します.参加者のレベルアップや仲間づくりなど,即座にわかる効果もありますが,これを皮切りに全国的な技術系カンファレンスの行脚先に名乗りを上げたり,地域の技術カンファレンスを開いたりすることにもつながっていきます.
 
そうしたある種の呪縛を解くために,私が見てきた範囲で,"関係する人たちが苦しくなってしまった勉強会" が手軽でなくなったと思われる要素をひとつずつ噛み締めていく会を行い,最後に最大級の手軽な勉強会の実践を会場のみなさんで行います.