採択
2023/06/24 13:10〜
Fusicホール
レギュラートーク(45分)

レガシー回避のPHP開発術:保守性の高いアプリケーションを作る方法

hanhan1978 富所 亮

PHP は、気軽にウェブアプリケーションを作れる言語として、初心者から熟達者まで、人気のプログラミング言語です。
しかし、せっかく作ったウェブアプリケーションも、保守・運用で扱いにくいとレガシーアプリケーションとか、技術負債などと呼ばれます。また、PHP を忌避するエンジニア達も存在していて、レガシー化しやすいから PHP で新しいアプリケーションは作りたくないと評されたりもします。

しかし、保守性の高いウェブアプリケーションとなると、難しい設計論とかアーキテクチャーとかの話が出てきて、どうやっていいかよくわからなくなります。
なんとか、PHP の気軽さを保ちつつ、保守・運用がしやすいウェブアプリケーションを作ることはできないだろうか?
本トークでは、なるべく難しい設計論を避けつつ、どうやったら無難で、レガシーになりにくく、レガシーになったとしても何とかなるウェブアプリケーションが作れるかをまとめます。

本トークでお話すること

  • レガシー化しにくくなる PHP ウェブアプリケーションの基本方針
  • 明快で分かりやすい開発時の約束事
  • 負債を生み出しにくい開発フロー・開発組織の仕組み作り
採択
2023/06/24 13:10〜
VAddyホール
レギュラートーク(45分)

あなたのPHPアプリ、ログはでてますか?あるいはログをだしてますか?

uzulla uzulla

ログでてますか?当たり前ですよね、でてますよね。しかし「ログを出す」事については無頓着な人が多い印象があります。

過去、ログで助かった人も大勢いるのではないでしょうか?しかしながら、APMなどが発達した今においてはログなんて適当でよいや、とかなってませんか?あるいはなんとなく出すだけでリリースしたら見てないな〜ってなってませんか?

  • ログなんて書いたことが無いな〜
  • Apacheやphp-fpmのエラーログのこと?
  • フレームワークについているロガーで十分だよ

そういった方々、今一度ログについてかんがえてみませんか?

あなたはちゃんとログを出していますか?

話すこと(予定)

  • PHPの標準ログ機能は便利で複雑
  • ログと割れ窓
  • デファクトスタンダードのmonologはいろんな事ができる
  • より運用に沿ったログとは?
20