新卒1年目がPHPアップデートを主導して分かった「アップデートが難しい理由」を言語化したい by たき

PHPカンファレンス福岡2023
レギュラートーク(15分)

新卒1年目がPHPアップデートを主導して分かった「アップデートが難しい理由」を言語化したい

tetsuzawa たき tetsuzawa
5

いちばん大切なことは「落とし所を決めて前に進める力」でした。
今回は、新卒1年目がPHP5.6から7.4へのPHPアップデートを主担当した中で学んだ「アップデートの難しさ」について語ります。
言語のアップデートはプロダクトに対する変更の影響範囲が極めて大きいです。そのため、プロダクトの技術的側面に詳しくないと壊れるポイントがわかりませんし、事業的側面に詳しくないと壊してはいけないポイントがわかりません。
また、とれる施策がたくさんあり明確に意識しなければやることがどんどん増えてしまいます。これに対応するためにビジネスサイドならびに現場エンジニアとの会話を重ね、「なぜアップデートを行うのか」を明確にしていきました。
今回は、PHPアップデートを行う中で見つけた「こうしておけばよかった」近道を話します。

対象視聴者

  • 言語のアップデートを現在進行系でやっている人
  • その中で影響範囲が広く、苦しんでいる人
  • 周りに相談する人がおらず、一人で苦しんでしまっている人

伝えたいこと

  • 「なぜアップデートを行うのか」の確認を最初にする
  • プロダクトコードを最初に読むのが大事
  • ビジネスを含むドメイン理解があると動作確認とかテストとかのサボりどころがわかる
  • テストがあることはめちゃくちゃ大事
  • 依存ライブラリのアップデートが厳しいにもかかわらず、言語だけをアップデートしようとするのは茨の道
  • 人を巻き込むと良いことがある