採択
2024/02/11 15:50〜
$room['B']
レギュラートーク(15分)

擬人化で完全に理解するクリーンアーキテクチャ

shimabox しまぶ

クリーンアーキテクチャって難しいですよね?
ドメインモデル, ユースケース, アダプタ, インフラストラクチャ, etc, はい、私は全くわかりませんでした。

ただ少し視点を変えて、それぞれのレイヤーを擬人化して会話させてみると、なぜ依存関係や依存の向きについて口酸っぱく言われるのか、なんとなくわかった様な気になることができました。(例えば、ユースケースとインフラストラクチャを直接会話させると何が起きるのかなど)

そこで本トークでは、

  • 各レイヤーの説明と擬人化
  • 各レイヤー間での会話方法
  • 依存関係管理(DI, DIP)

を中心に、クリーンアーキテクチャを少しでも理解してもらえることを目標としてお話ししたいと思います。
深い話はせず、あくまでも擬人化を用いてレイヤー間のやり取りを説明します。
このトークを聞けば、あなたはきっとそれぞれのレイヤーで思い出す顔が増えるでしょう。

採択
2024/02/11 15:50〜
$room['C']
レギュラートーク(15分)

OpenTelemetry PHPで始める!オブザーバビリティ入門

atKoga_ 古賀 敦士

みなさんはシステム障害が起きた時、どのように調査を行いますか?
根拠となるデータを元に仮説を立てて検証するというのがセオリーですが、時に必要なデータが無くて行き詰まったり、経験則や自身の勘に頼ってしまいがち、という事もあると思います。

OpenTelemetry はシステムの状態を可視化するためのデータ(テレメトリーデータ)を収集するためのツールとして登場し、オブザーバビリティを高めることがやりやすくなっています。そして、OpenTelemetry PHPが最近GAされたことでPHPアプリケーションにもこの波がやってきました。

本セッションではオブザーバビリティ入門したい方向けに、以下のことをお話しします。

  • OpenTelemetryの概要
  • OpenTelemetry PHPを使ってテレメトリーデータを収集・分析する方法