マネジメントの奥義「信頼するけど期待しない」を身につける by きんじょうひでき

PHPカンファレンス関西2024
レギュラートーク(15分)

マネジメントの奥義「信頼するけど期待しない」を身につける

o0h_ きんじょうひでき o0h_
5

EMを始め、マネージャーやリーダーには「人を動かす」という場面が多くあります。
「目標を定義する」「組織での解決をデザインする」「仕事を割り当てる」、こんな流れです。

他人の参加を前提にした物事は、「その人が動いてくれなかったら」で達成が危機に晒されたりもします。
マネジメントには、こうしたリスクを織り込んで、安全にゴールまで辿り着く事が求められます。
他方で、「大きな仕事を与える」「自由にやらせる」ことの効能が、強くしなやかな組織を育む上で重要だと見做されています。

私が両者の狭間で足掻きながら見えてきたのは、「信頼するけど期待しない」という感覚です。
このトークでは、自身の経験を通じて掴んだポイントを共有します。

トピック

  • 私はなぜ「人の才能に頼る」ことが好きなのか
  • 「信じる」と「期待する」の違い、比較
  • 現場において、どのように実践していくか?、その言動