PHPカンファレンス福岡2025
レギュラートーク(15分)

詳細の決定を遅らせつつ実装を早くするとは何か

shimabox しまぶ shimabox

完璧な設計を待たずに動くものを作る。外部APIが未定でも、データソースが決まってなくても、PHPの柔軟性を活かして実装を進める手法を考えます。
インターフェースで境界を作り、ダミー実装から始めて、決定次第で本実装に差し替える実例を通じて、不確実性との付き合い方を探りたいと思います。

話すこと

  • APIが決まってないのに実装を始める方法
    • 「何が必要か」だけ決めて「どう取得するか」は後回し
    • 最初にテストを書いて「何が欲しいか」を明確に
  • インターフェースと仮実装で進める開発
    • 未確定要素を「契約」として定義する
    • 複数APIを並行検証しながら進める方法
  • 本実装への切り替えタイミング
    • Feature Flagの活用方法

持ち帰れるもの

  • 完璧主義から脱却する考え方
  • 仕様未確定でも手を動かす技術
  • 明日から使える実装パターン