PHPカンファレンス福岡2025
レギュラートーク(15分)

スクラムイベントを全て辞めて気付いた、スクラムイベントの大切さ

torata
4

ソフトウェア開発の現場では、短いサイクルで継続的に学習する仕組みとしてスクラムが広く採用されています。
しかし、直近で担当した納期必達のPJでは、コミュニケーションコストを削減するためにスクラムイベントをすべて取りやめる決断を下しました。
このPJは無事に納期を守り、大成功で終わりましたが、後続の追加開発プロジェクトでは、スクラムイベントの廃止により課題共有の不足や、チームの一体感の低下などの問題を経験をしました。
そこで、課題を発見するたびにスクラムイベントを一つずつ再導入した結果、チーム連携が向上し、課題解決も円滑に進むようになりました。
本セッションでは、スクラムイベントの廃止によって発生した具体的な問題と、それらをスクラムイベントがどのように解消していったかをご紹介します。
日頃当たり前のように行っているスクラムイベントが持つ価値を改めて実感してもらえるようなトークをします