組織もソフトウェアも難しく考えない、もっとシンプルな考え方で設計する by きんじょうひでき

PHPカンファレンス福岡2025
採択
2025/11/08 16:20〜
ホライズンテクノロジーホール
レギュラートーク(30分)

組織もソフトウェアも難しく考えない、もっとシンプルな考え方で設計する

o0h_ きんじょうひでき o0h_
1

設計について話をすると、実に多くの「◯◯概念」「◯◯原則」が付いて回ります
あるいは、「良い設計を考えよう」とか「設計を学ぼう」とかして、多様な知識が必要で大変だ!と感じた事はありませんか?

全く逆のアプローチで
「たった1つの軸を決め、多くのことを説明できないか」と考えてみましょう
その拘りは、あなたの設計の地力の向上に繋がるはずです

今回は、その回答に 「フィードバック」に注目する という提案をします

フィードバックとは、何かを伝え、その反応を受信することであり、
関係性に意味をもたらすものとも言えます

この「フィードバック」という眼鏡を通じ、システムを覗き込むと?
──設計について多くを語る武器になり得ます
ソフトウェアにとどまらない、組織についても使える武器です
分割、配置、バランス、そこから生まれる相互影響について、
よりシンプルに思考し尽くせるようになるでしょう