PHP Conference Japan 2025
レギュラートーク(25分)

AIプログラマーDevinはPHPerの夢を見るか?

saita_shinya 斉田真也 saita_shinya
5

概要

時は2025年、AIエージェント元年と言われるこの世の中では「人よりもAIが仕事ができる」という噂が囁かれる事態となりました。
ですが、果たして本当にそうなのか。AIは人並みに仕事してくれるのか?我々のような老練のPHPerが立場を危うくするほど驚異的なものなのか?

本セッションでは、自律型AIエージェントプログラマー「Devin」について実際に使ってみた感触と、PJメンバーとしての有用性についてお話します。
今みなさんが気になってるホットなAIエージェントの話題をPHPer的な視点から掘り下げます。

トピックとしては以下です

  • コードのクオリティーについて
  • 仕様をどこまで理解してくれるのか
  • Unit Testとかも書いてくれるの?
  • リーダブルコードを考慮して書いてくれるのか
  • PHPのVersionは考慮してくれるのか
  • 結論、有用なのか否か

対象者

  • PHPer
  • AIに興味がある人
  • AIに焦燥感を抱いてる人、大丈夫でしょうと高をくくってる人
  • Devinについて情報収集してる人

得られるもの

  • AIエージェントはどんな仕事をしてくれるのか
  • AIエージェントへの指示(プロンプト)の効果的な与え方はどうすれば良いのか
  • 自社で導入する時に評価できる・できないポイントがどこにあるか