Functional Calisthenics in Kotlin: Kotlinで「関数型エクササイズ」を実践しよう by lagénorhynque/カマイルカ

Kotlin Fest 2025
ロング(40分)
Kotlin言語・プログラミング 初級者

Functional Calisthenics in Kotlin: Kotlinで「関数型エクササイズ」を実践しよう

lagenorhynque lagénorhynque/カマイルカ lagenorhynque
2

書籍『ThoughtWorksアンソロジー』には「オブジェクト指向エクササイズ」(Object Calisthenics)と呼ばれる、手続き型プログラミングからオブジェクト指向プログラミングのコード設計の発想に親しむための訓練方法として(少々大胆で今や古めかしい?)ルール集が登場します。
関数型言語使い/関数型プログラミング実践者の立場から、静的型付きオブジェクト指向言語Kotlinに無理なく馴染み現実的にメリットのある形で関数型プログラミングを実践するための「関数型エクササイズ」(Functional Calisthenics)をご提案します。

構成(案)

  1. 関数型プログラミングの基本的な発想と道具
  2. 関数型プログラミングのコード設計に親しむための「関数型エクササイズ」(vs 「オブジェクト指向エクササイズ」)
  3. Kotlinらしい実践のしかた