目に見えないUI要素をキャプチャするトリッキーな実装Tips by Rintaro Ko

Kotlin Fest 2025
ショート(20分)
Android 初級者

目に見えないUI要素をキャプチャするトリッキーな実装Tips

Rintaro Ko

アプリを開発していると「SNSでシェア」や「レポートを出力」という処理を実装することがあります。
その際、表示されている画面をそのままキャプチャする場合は問題ないのですが、そうではないケースも存在します。
例えば、シェア用にロゴを追加したい場合や、縦向き画面を横向きで画像生成したい場合です。

この際に役立つのが、画面に表示していないUI要素から画像を生成する技術です。
alpha=0FやViewCompositionStrategy、NoTouchFrameLayoutを組み合わせることで、
画面表示とは独立したシェア専用UI要素のキャプチャが実現できます。
実際のプロダクトでの実装例と共に、この実用的な技術をお伝えします。