
2022/11/27 16:00〜
Track B (#jjug_ccc_b)
Sponsor Session (Video:40min + Live:10min)
Jaegerによる分散トレーシングの実践~マイクロサービスのボトルネック解消~ JJUG CCC 2022 Fall

マイクロサービスアーキテクチャの普及とともに、分散トレーシングも広く知られるようになってきました。分散トレーシングの導入を検討されている方も多いのではないでしょうか。
本セッションでは、マイクロサービスアーキテクチャを採用したシステムにおける分散トレーシングの実践例をご紹介します。
マイクロサービスのシステムは処理の複雑さから、ボトルネックやバグの特定が難しく、ログの集約だけではデバッグや監視しきれません。
セッションで取り上げるプロダクトは、リアルタイムな画像処理システムで、高速なレスポンスが求められます。遅延のボトルネックを特定し、早期に改善を図ることが重要でした。そこで、分散トレーシングソリューションのJaegerを利用して効率的かつ早急なボトルネック改善を目指しました。
分散トレーシングソリューション導入の利点や工夫など、ノウハウの一部を共有します。