FigmaからSwiftUIコードを生成するためのAI Agent使いこなし術 by Kichiemon

iOSDC Japan 2025
LT(5分)

FigmaからSwiftUIコードを生成するためのAI Agent使いこなし術

iKichiemon Kichiemon iKichiemon
3

AI Agentの進化によって、「Design to Code」への期待値が大きく高まっています。

その動きを受けて、Figmaで作成されたデザインを元に、GitHub Copilot Agentを活用してSwiftUIコードを自動生成する取り組みを行いました。
精度向上のためにコンテキスト整備(ディレクトリ構造、コード規約、TCAの実装パターンなど)やプロンプト最適化(実装計画や注意事項の指示追加など)を試みましたが、リスト表示の消失やアイコンがそのまま残るなど、UIの再現度が著しく下がってしまい、期待通りにAgentが動いてくれないこともしばしばでした。

これらの課題をどのように解決し、どのような結果が得られたのか、AI Agentを使いこなすために得られたヒントをお話しします。

  • The Composable Architecture(TCA)を用いた SwiftUI のコード生成は可能か
  • デザイン再現性を高めるための GitHub Copilot Agent 使いこなし術
  • Figmaデザインデータの作り方と生成コードの品質は相関するのか