金融サービスの成長を支える "本人確認フロー" の改善と取り巻く環境の変化 by nakamuuu

iOSDC Japan 2025
レギュラートーク(20分)

金融サービスの成長を支える "本人確認フロー" の改善と取り巻く環境の変化

chickmuuu nakamuuu chickmuuu
6

比較的高額な決済機能を有する金融サービスでは、犯罪収益移転防止法に基づく本人確認の実施が義務付けられています。

私たちが提供する『AI家計簿アプリ ワンバンク』では、 "eKYC" と呼ばれるオンライン形式での本人確認フローを自前で構築し、サービスの成長を支えてきました。その運用の過程ではユーザー体験や堅牢性の向上、ガイドラインへのさらなる準拠などさまざまな改善を積み重ねてきました。

また、近年は不正利用も深刻化する中で従来の書類と顔写真の撮影を伴う本人確認方式は廃止の流れにあります。ICチップの読み取りによる信頼度の高い方式への移行が求められ、私たちのサービスでも対応を進めてきました。

このトークでは、私たちがこれまで本人確認フローに積み重ねた改善にフォーカスし、さまざまな観点での工夫やTipsを紹介していきます。そして、JPKI方式(公的個人認証サービスを利用したマイナンバーカードによる本人確認)への対応など、環境の変化へ追従するための直近の取り組みにも触れていきます。

【内容(予定)】

・自前で構築した本人確認フローの運用の中で積み重ねた改善
・本人確認フローの突破率を最大化するための試行錯誤
・撮影機能が依存するライブラリ(ML Kit -> Vision.framework)の安全な移行に向けた工夫
・従来の本人確認方式の廃止を伴う法令改正に備えたJPKI方式対応などの直近の取り組み