AI ツールの選択と活用法: 複数ツールを使い分けるアプリ開発フロー by Keisuke Shoji

iOSDC Japan 2025
レギュラートーク(20分)

AI ツールの選択と活用法: 複数ツールを使い分けるアプリ開発フロー

worlddowntown Keisuke Shoji worlddowntown
4

概要

GitHub Copilot, Cursor, Devin, Claude Code ... 次々と登場する AI ツール。 「結局どれを使えばいいの?」という疑問があると思います。
アプリ開発業務でいくつかの AI サービスを使ってきた経験から、それぞれの AI サービスの「得意技」と「苦手分野」を解説。
さらに、それぞれの特性を活かした「ハイブリッドAI開発」の実践方法をお伝えします。

話す内容

  • 各 AI ツールの特徴と強み
    • GitHub Copilot: インラインコード補完
    • Cursor: コンテキスト理解に優れたエディタ一体型
    • Devin: 自律的なタスク実行が可能なAIエンジニア
    • Claude Code: 大規模リファクタリングと設計支援
  • シーン別 AI ツール使い分け術
    • 新機能実装時のペアプログラミング
    • レガシーコードのリファクタリング
    • テストコード生成とカバレッジ向上
    • コードレビューでの活用
  • 併用することで見えてきた開発効率化の限界と可能性

対象者

  • AI ツールの導入を検討している開発者
  • 複数の生成 AI ツールの使い分けに悩んでいる方
  • チームでの生成 AI 活用を推進したいリーダー