我が家には2歳の猫がいます。とても可愛く、ときに予測不能で愛くるしい動きをします。そんな一瞬を撮影するのは至難の業ですが、DockKitがこれを可能にします。
DockKitは、iPhoneカメラとDockKit対応デバイスを連携させて被写体を自動追尾するAppleのフレームワークです。WWDC 2023で発表され、昨年対応デバイスが発売されました。iPhone標準搭載のカメラアプリもDockKitに対応しており、DockKit対応デバイスとiPhoneを連携することで人物を自動で検出しトラッキングすることが可能ですが、標準では人物のみに限定されます。
しかし、DockKitには豊富なAPIがあり、Vision frameworkとの相性も抜群です。VNRecognizeAnimalsRequestで猫を識別し、Core MLと連携することで、人物以外の高精度なトラッキングが実現できます!
本セッションでは、Vision frameworkで猫の特徴を捉え、DockKitと連携させる具体的な実装方法と、DockKitをより高度に使いこなすテクニックについて解説します。デモでは我が家の猫が出演する動作映像をお見せし、iOSDC史上最高の癒しも提供予定です。
本セッションを通じて、これらのフレームワークをみなさんのアプリ開発や身近な課題の解決にも活かせるようになるかもしれません。