ウォンテッドリーのAI活用:開発現場での取り組み by 長尾 光

iOSDC Japan 2025
採択
スポンサーセッション(20分)
スポンサーセッション

ウォンテッドリーのAI活用:開発現場での取り組み

hikaengineer 長尾 光 hikaengineer

ウォンテッドリーは、「究極の適材適所によりシゴトでココロオドル人をふやす」をミッションとして、働く人全てに関わるプロダクトを開発しています。モバイルアプリは主にWantedlyアプリを展開し、求職者と企業の最適なマッチングを提供するサービスを提供しています 。
本セッションでは、弊社の開発現場におけるAIの活用状況についてご紹介します。エンジニアリングチームでは、開発効率の向上を目指し、AIツールや手法を日々の業務に取り入れています。
具体的には、コードの生成支援、レビュー補助、ドキュメント作成、さらには技術的負債の解消といった領域でAIを活用しています。これらの取り組みを通じて、AIが開発の様々な段階でどのようにエンジニアの業務を助け、プロセスを改善しているのか、その実態を概要レベルでお話しします。
本セッションを通じて、弊社の事業内容とともに、AIが開発現場にもたらす変化や、エンジニアリング組織がAIをどのように活用しているかについて、皆様に広くお伝えできれば幸いです。