iOSDC Japan 2025
ルーキーズLT(5分)

iPhoneを光学式マウスにする試み

hikaruaohara aohara hikaruaohara

光学式マウスの仕組みを知っていますか?
マウスの底にあるLEDで机の表面を照らし、その模様の変化を毎秒数百〜数千回のスピードで撮影。
画像同士を比較して「どっちに動いたか」を計算し、カーソルを動かしているんです。

カメラと画像処理で動きを検出する、まさに小さな画像認識システム。
これってiPhoneでもできそうですよね?
そう思い、意気揚々と始めた「iPhoneを光学式マウスにするアプリ」の開発。
このトークではその過程で得た様々な知見を皆さんに共有します。

このトークを通じて、iPhoneの新たな可能性を探る楽しさを一緒に感じていただければ幸いです。