ログビューアのUI/UXについて全員で考えてみないか? by uhooi

iOSDC Japan 2024
レギュラートーク(20分)

ログビューアのUI/UXについて全員で考えてみないか?

the_uhooi uhooi the_uhooi
2

「(舞台上でしゃがみながら)ログビューアのUI/UXについて、マジで今日全員で考えたくて」


os.Logger という、iOS 14.0から使えるロギングのAPIがあります。
print よりもログに特化しており、使っている方も多いと思います。

私はOSログを確認できるSwiftUIのビューをOSSで公開しています。
わずか1行でiOSアプリ上にログビューアを表示できます。

Xcode 15から、OSログビューアが一新されました。
UI/UXについて、できる限りそれに近づけようとしています。

しかし難しい…!
macOSアプリであるXcodeのUI/UXを、iOSアプリ上でどう表現するか。

「検索バーでフィルタリングを実現するのは難しいから、文字列検索と分けて用意しよう」
「スマホはパソコンと比べて画面が小さいので、折り返しを多用するのもよくないよな」

など工夫しました。

本トークでは、私がログビューアのUI/UXをどう考えて設計したかと、改善の余地について紹介します。

もくじ

  • OSログの出力と取得
  • 自作ログビューアのUI/UX解説
  • ログビューアのUI/UXを全員で考えよう

「どうでもいい正解を愛するよりも、面白そうなUI/UXを愛せよ」
全員で一緒に、よりよいログビューアのUI/UXを追求しましょう!