iOSDC Japan 2024
レギュラートーク(20分)

Package.swiftから始めるDX

417_72ki 417.72KI 417_72ki
3

Swift Package Managerの登場により、iOSアプリにおけるライブラリの導入に大きな変化が起きました。
最近ではアプリ開発でもSwift Packageによるマルチモジュール開発の手法が確立しつつあります。

しかし、何も考えずにPackage.swiftを書いていると不要なライブラリがキャッシュに混ざったり、余計なビルド時間がかかってしまう場合があります。

本トークでは、個人でライブラリを複数リリースした経験とそのライブラリを実際に使ってアプリ開発を行ってきた経験を元に、Package.swiftを最適化するためのポイントを紹介します。

具体的には、以下の内容を解説します。

  • Package.swiftの仕様をおさらい
  • 開発時にしか使わないライブラリやツールをリリース時にフェッチさせない手法
  • リリース時にヒューマンエラーを起こさないためのスクリプトによる全自動化
  • マルチモジュールパッケージで複数のモジュールに同じ設定(主にUpcoming Feature Flags)を反映させる手法

このトークを通じてビルド時間の短縮や不要なライブラリの混入を防ぐことでDX(開発者体験)の向上に寄与することを目指します。