
レギュラートーク(20分)
優しさからはじめるデバッグ機能のススメ iOSDC Japan 2021

「開発効率化」の1つの解として「デバッグ機能」が挙げられます。
デバッグ機能と聞くとみなさんはどのようなイメージを持ちますか?
「何からはじめたら良いのかわからない」
「実装するのが難しそう」
そう思う方もいるかもしれません。
少なくとも半年前の私はそう思っていました。
そんな私がプロダクト初となるデバッグ機能を導入して開発速度を劇的に向上させた事例についてお話しいたします。
- 初めの一歩の踏み出し方
- デバッグ機能の実装方法
- デバッグ機能により開発は効率化されるのか?
- チーム開発で大切なこと
ちょっとの工夫で劇的にチーム開発の効率化を図ることができます。
弊社ZOZOTOWNのデバッグ機能導入事例からそのエッセンスとチーム開発で本当に大切なことをお伝えできれば幸いです。