「App内課金のプロモーション」はiOS11から追加された機能で、対応すればApp Storeの画面上にApp内課金の訴求と購入するための導線を設置することができる、というものです。この機能を上手く活用すれば、既存ユーザーへの訴求はもちろん、期間限定の課金アイテムを訴求することなどで新規ユーザーの流入にもつなげることができます。
さらにこの「App内課金のプロモーション」を実装していればApp Storeの「Today」タブや「App」タブ、「ゲーム」タブでアプリが特集され、ユーザーが特集から直接App内課金を購入するための導線が配置される、とったこともあります(Appleのサイトにその旨の記述もあります)。
本トークでは、この「App内課金のプロモーション」の具体的な実装方法とハマりどころ、さらにはアプリの審査提出時に気をつけるべきことから、お試しオファーと組み合わせたキャンペーンでの活用方法までを詳細に語ります。みなさんが辛いリジェクトを経て世に送り出したApp内課金たち、それを少しでも多くのユーザーに届け、アプリを便利に使ってもらえる手助けになれば幸いです。
【対象の方】