フロントエンドカンファレンス北海道2025
レギュラートーク(20分)

複雑なUIに立ち向かうReactコンポーネントの作り方

ken7253_ ken7253 ken7253_
3

フロントエンドエンジニアの登場以降サービスのUIはどんどん使いやすくなる一方で裏側のUIロジックは複雑になる一方です。
Reactはコードを宣言的にかけるようにしてくれましたが、現在のアプリケーションはそれでもなお複雑なロジックを抱えています。

私は業務の中でReact/Next.jsのアプリケーションのリファクタリング業務などを行っており、その経験を元に現在業務でReactを活用している人向けに、分かりやすいReactコンポーネントの書き方について紹介させていただきます。

大まかな構成

  • 漸進的にコンポーネントを移行する
  • C/Pパターンから学ぶファイル構成の重要性
  • Reactを使いこなそう

※構成は現状の想定のため少し内容の変更があるかもしれません。