私はkickflowに一人目社員エンジニアとして入社しました。当時の開発・運用は、CTOに依存しており、「CTOがいなければ回らない」業務が数多く存在しました。
そこから私がEMとなり、エンジニア組織が倍増する過程で、私は意識的に「CTOの業務を戦略的に巻き取る」ことに注力してきました。
現在、CTOは既存プロダクトの開発から離れることができています。 本セッションでは、この体制を作るために私が「何を考え、何をしてきたか」という具体的なアクションを中心にお話しします。
想定ターゲット
・創業CTOや特定のメンバーに知識が集中しており、チームとしての動きづらさを感じている方
・「マネジメント」という言葉に重荷を感じているが、チームのためにできることを探しているエンジニア