satoken
ken5owata
ブレットボードで回路を組んだり、はんだ付けをしたり電子工作に慣れてくると基板を作りたくなりませんか?なりますよね。
JLCPCB を初めとした安価な中国メーカーの誕生により以前よりも基板を作るハードルはグッと下がりました。
しかしブレットボードやユニバーサル基板で試作した回路を実際どうやって基板にするかわからない方も多いことでしょう。
このセッションでは Kicad を使い、カンファレンスや勉強会などで使えるような名刺基板を作って発注するところまでを解説をしながら行います。
このセッションを聞けばすぐに皆さんも基板を作ることができるようになるでしょう。
ぜひ自分だけの基板を作ってTinyGoで遊んでみませんか。
・ 電子工作が好き、興味がある方
・ 基板を作ってみたい
・ もの作りが好き
・ TinyGoに興味がある方