ClojureScript をベースとした軽量なコンパイラである Squint を用いて React による Web フロントエンド構築のノウハウを発表します。関数型言語で Web フロントエンドを構築してみたい方におすすめの発表です。
Squint は ClojureScript のビルドツールの新星です。ClojureScript の開発環境は時代とともに変化してきました。
もともと ClojureScript は Clojure (Java) 由来のビルドツールを使ってきましたが、 徐々に npm との親和性を求められるようになり、それを高めたツールが登場してきました。
その中でも Squint は npm ライブラリとして使用することができ、 package.json だけで ClojureScript ライクな言語を vite などと組み合わせて気楽にビルドすることができるツールです。
Squint を使うと TypeScript を導入するのと同じくらいの気楽さで ClojureScript を導入でき、 JavaScript 向けのライブラリをそのまま使うことができるので、 ClojureScript の文化を知らなくても開発を始められます。
従来の開発ではどうしても ClojureScript の独自文化を開発者が理解している必要がありましたが、 Squint ではそのハードルは大きく下がります。
今までの JavaScript の資産を気楽に使いつつ、関数型言語のパワフルさを活用する新しい Web フロントエンド開発手法を皆様にお伝えします。