普通のエンジニアが普通にテキストアウトプットするための"書く"技術 by 今日の三井君

PHPカンファレンス福岡2024
レギュラートーク(15分)
九州勢

普通のエンジニアが普通にテキストアウトプットするための"書く"技術

todays_mitsui 今日の三井君 todays_mitsui
2

エンジニアにとってドキュメンテーション・技術ブログ・業務でのチャットコミュニケーションなど文章を "書く" 技術は重要ですよね。
とはいえエンジニアは文章の専門家ではありません。そのため文章を書くのに苦手意識を感じつつ悪戦苦闘している人も多いのではないでしょうか。

テキストアウトプットはメリットが多い、にもかかわらず文章術の学び方やノウハウはあまり出回っていません。
今回はブログがバズってるわけでもなく文章で食ってるわけでもない私が、苦手意識を克服して普通に書けるようになるまでに学んだことを振り返ってみます。

普通のエンジニアが普通の文章を書く技術を知って、テキストアウトプットのメリットを享受しませんか。

想定聴講者

  • テキストアウトプットのメリットを知りたい人
  • ブログ・ドキュメントなど何かを書こうと思っても手が止まってしまう人
  • 最近ブログ書いてないなーという人