見出し画像

やりました。やったんですよ、必死に!その結果が PHPerKaigi 2023 なんですよ!

PHPerKaigi 2023 めちゃくちゃ楽しかったって感想しかなく、その余韻に浸っていたら4月になっていました。

こんにちは、 meihei です。いつもの #iwillblog です。

今年の PHPerKaigi 2023 では、スタッフ、スポンサー企業、スピーカー、PHPerの四つの属性を持っての参加でしたので、それぞれの視点での振り返りを書いて行こうと思います。

スタッフとして

今年もコアスタッフをやりました!コアスタッフでは事前準備と当日運営の両方をやりました。

事前準備

事前準備のところではノベルティBOXを作りました。

こだわりポイントとしては、ノベルティBOXをコンテナと見立てて、 docker のコマンドを PHPer トークンにしました。

おそらく皆さんはPHPerKaigiのBOXが届いてニコニコしながら写真付きツイートしているかなと思いますが、僕はそれを見てニコニコしています。来年も沢山のツイートをお願いします!

当日運営

当日は Track A を担当しました。
去年も当日の Track A を担当しましたが、今年は更にパワーアップしていました。

個人的一番良かったなと思うポイントは「トランシーバー」です。あれがあるだけでテンション上がります。マジです。
LTE対応しているらしいので、業務で使いたいですね。「〇〇さん、プルリクを作ったのでレビューをお願いします」みたいな。

嬉しい話

当日知ったのですが、とても嬉しい事がありました。

“参加の決め手はmeiheiさんの社内勉強会発表資料を見たことと、”

PHP未履修の地方学生がスタッフに潜り込んでいた!PHPerKaigi2023参加レポ

もともと社内勉強会用の資料をついでに社外にも公開するかーぐらいのノリだったのに、それが参加の決めてになったと聞いて、とてもびっくりしました。

僕のエゴは人の生き方に影響を与える事なので、こういった話しを聞くと本当に嬉しくなります。ありがとうございます!!!

また、これに限らず、自分に限らずの話しだと思いますが、アウトプットしている人へのフィードバックは本当に励みになるので是非やってほしいです。

スポンサー企業として

株式会社PR TIMESはプラチナスポンサー(&ブース)で協賛してました。

今年から自分が担当者としてやらせてもらったので、やりたいこと沢山やりましたw

会社からもブログが出ているので是非読んでください!

ノベルティ制作

作ったものは「ミルクキャラメル」と「プリングルズ」です。

いくつもらっても嬉しい食べ物系、そして自分が食べたいもので選びました。

企業のノベルティ制作担当の人のために、こちらのページを共有します。

パンフレット漫画

かけだしちゃんに漫画を描いてもらいました!!!!!!!

かけだしちゃんの紹介は「未経験から100話でキラキラWEBデザイナーを諦めるかけだしちゃん」で有名かなと思います。自分もそこから認知していました。

その後、ダメ元でお声がけした所、お仕事を受け付けているとのことで依頼させていただきました。

依頼する前に社内で色々な人に承認を得る必要があったのですが、それが結構大変でした。
特に「meiheiさんの熱量は感じましたが、他の方(や会社)との比較や、それに対してどんな効果があるか、を提示いただかないと判断できない。」と言われ、それはそうだなと思うなどしていました。
結果的には日経クロステックでも取り上げられている実績等のおかげで、是非やりましょうとなりました。

代表作がスクールの闇や非情な現実の話だったので、会社のブランドイメージが損なわれない事に関して注意を払い、かけだしちゃんらしさを出しながらPR TIMESの魅力を伝えられるような漫画にしてもらいました。

これが一番好きなコマです。全てが解釈と一致しています。
※作者の了承を得て掲載しています

ちなみに、当日かけだしちゃんもこっそり来ていたとのことです。PHPerKaigiはコミュニティなので、こうやってコミュニティの輪が広がっていく事はとても嬉しいなって思います。

スポンサーブース

今年はスポンサーブースも出しました。ガラガラを回してもらい、ノベルティや景品をプレゼントしていました。

見ておわかりの通り、ブースは一人だけやろうとしても出来ません。(まして、自分は殆どスタッフ業していたので不可能)

去年開催されたPHPカンファレンス2022でも弊社はスポンサーしていましたが、その時はスポンサー作業はほぼ全て一人でやっていました。
そこから半年経って、一緒にやってくれる仲間が出来て、今回のスポンサーブースが出来ました。

結果的に多くの会社のメンバーを巻き込むことが出来たのかなと思います。

PHPカンファレンス後、次やりたいことを決めていましたが、その一つは達成出来たかなと思います。

もっと会社の人を巻き込みたい

PHPカンファレンス行ってきた!!

その他

エンジニアがスポンサー担当者になると、普段の業務では関わりがない人とも一緒に働く機会があります。初対面の方もいました。

そういった人たちとのコミュニケーションが上手くいった理由は、ちょうど読んでいた「他者と働く」が良い影響を与えていたのかもしれないと思いました。

スピーカーとして

Day2にレギュラートークで配列の内部実装について話しました。

発表内容「PHPの配列の内部実装について学びたくなった。」

PHP8.2に対応した、PHPの配列の内部実装についてのトークをしました。

PHPの配列の内部実装について調べると、Nikita Popovさんのブログhnwさんのブログや資料が出てきました。

これらに非常に助けられたので、自分はこの2023年版となるような資料を作りたい!というモチベーションではじめました。

わかってはいたものの、やはり20分のトークで解説出来るのは内部実装の要約的な部分になってしまったので、もっと細かい所はZennで記事化していきたいと思います。

あと、Q&AやAsk the Speakerで来た質問などの回答はTweetで回答しています。

念願のPHPerKaigiでの登壇

実は人生二度目となる大きなカンファレンスでの登壇ですが、個人的にはこのPHPerKaigiという場で登壇することに意味がありました。

1年前にPHPerKaigiに初参加して、カンファレンスってすごい楽しいと知りました。同時に、来年は登壇者として参加したいという目標も立てました。

結果達成したので大満足でした。

謝辞

この発表を作るまでに様々な方の資料や、レビューに助けられました。

資料自体の参考文献はSprekerDeckに公開した資料の下の方にリンクがあります。

資料の参考文献としては載せなかったものの、登壇しよう!と思い立たせてくれたtomozhさんの資料、トークをするまでに何をすればいいか教えてくれた02さんの資料、発表はコミュニケーションだと教えてくれたゾンビ先生の動画は、トークのクオリティを上げるために多くのものを学びました。

また、発表資料のレビューを引き受けてくれたuzullaさん、catatsuyさん、友人Y、発表練習に付き合って頂いた会社の皆さん、ありがとうございました。

裏話

実際のトークはオフラインで行ったのですが、急遽オンライン開催になったり、登壇者が来れなくなったりするときのために事前収録がありました。
(が、登壇者がちゃんと来たらボツになる動画です。)

事前収録はZoomを使って行われるのですが、ここにはバーチャルな肉体で参加していました。

バーチャルmeiheiが登壇している様子

裏側では、REALITYを使ってアバターを動かし、iPhoneの映像をOBSの仮想カメラで出力、それをZoomのカメラとして使っていました。

PHPerとして

みんなPHPerなので、PHPerとしてという分類分けはちょっと変ですが、上記以外の部分での書きたいことを書きます。

ブースを色々回った

今年はスタッフ業にも慣れてきていたので、時間の合間を見てはブースを回るようにしました。

普段お世話になっている企業もいらっしゃって、とても楽しいお話が出来ました。

2回会ったら友達だって

PHPカンファレンス等の他のカンファレンスや、自分が主催したイベントでお会いした人と、再びお会いすることが出来ました。
一回目に合った時よりも更に仲良くなった気がしました。

今回始めてお会いした人も多くいたのですが、次のイベントで合った時はよろしくお願いします!!!

次は福岡にいると思います

懇親会楽しい

色々な人とお話をすることが出来て、非常に楽しめました。

もともとTwitterで繋がっていた人から、こちらが一方的に知っている著名な方などとお話できたり、逆に自分のことを知ってくれている人からお声がけされる事もありました。

\ペチパー/

かわいい

LT大会にペンライト

LT大会でペンライトを振るのは初めて見たので面白かったです。写真映えもするし、とても良いなと思いました。

ペンライトを振るのは得意なのでお任せください!

締め

今年もカンファレンスを全力で楽しめました!!!!

特に、イベントが終わった後も PHP エンジニアとしてモチベーションが高い状態になっていたので、非常に良かったなと思います。

来年もPHPerKaigiがアップデートするように、そして、僕は更にPHPとそのコミュニティに貢献できるように、色々挑戦していきたいです。

次の目標は、PHPerKaigiのパンフレット記事に採用される事です。

あと、DAY0, DAY1は通常出勤、DAY2は休日出勤扱いにしてくれたり、チケット費用や交通費まで経費で出してくれた弊社ありがと〜〜〜〜
(という事で、最近出来たエンジニア採用サイトを貼っておきます)

以上、最後までお読みしていただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?