メンバー全員でPHPerKaigi2022に参加したよ #phperkaigi

お前誰よ

あらたまです。Cake.jpというケーキ・スイーツの総合通販サイトを運営する株式会社Cake.jpでCTOをやっています。
Cake.jpには2021年の入社以降、エンジニア組織・デザイナー組織の立ち上げを行ったり、PHPからサーバーサイドKotlinへのメインシステムの移管を含むもろもろの技術選択をしたりしてきました。

過去にはYAPC::Asiaのボランティアスタッフ、YAPC::Japanの運営、コロナ以前はRubyKaigiやRailsdmに企業スポンサーとして関わったりと、コミュニティには学生時代からお世話になっていたので、Cake.jpとしてもPHPやKotlinのコミュニティに何らか寄与できたら…という思いがかねてよりありました。
カンファレンス参加経験があるメンバーが部に多くなかったこともあり、まずは空気感を知ってもらおう!ということで、業務委託を含むメンバーほぼ全員で一般参加してきました💪

リアル会場はやっぱりいいですね

オンライン参加でいいかな〜練馬遠いし…ともだもだしていたんですが、前夜祭クロージングの「あの空気感」に触発されパブリックビューイング券をポチ。

初日は社内では自分のみパブリックビューイング参加、かつPHPのコミュニティは初めましてなのでめちゃくちゃ緊張していたんですが、過去の別カンファレンスでお世話になっていた方々の顔がちらほら見えたので、即死を免れました🙏

アンカンファレンス最高!

トーク後の雑談(ありがとうございました)やスピーカーのトーク中の副音声ツッコミ、アンカンファレンス会場がむちゃくちゃ楽しかったです。
BASE川島さん・メルカリ安達さん後藤さんのアフタートークも大変勉強になりましたし、いろいろな意味で勇気がもらえました…。

2日目には、前回の Server-Side Kotlin Meetupで登壇した資料を使ってリプレイスの話をLTさせてもらいました。
PHPのカンファレンスでKotlinの話して怒られないですか」と軽く聞いたら「いいんですよなんでもありなんですから!」と返してくださったおかしょいさん、場を企画してくださったOystersの皆様、ありがとうございました!

惜しむらくは、オンラインでのアンカファレンス(ytakeさんの「イベントソーシングアンチパターン」)を見逃してしまったこと。会場迷子になってたら終わってしもてた…

ハイブリッドも最高!

リアル会場がありながらも「うっかり寝坊しても会場にたどり着くまでは生放送で追いかけられる」安心感がすごかった…*1
ハイブリッドだからこそ、DiscordやTwitterにもより感想が流れやすく、スピーカーにとっては反応がより見やすく、参加者は気軽に質問ができる環境になっていたのではと思います。
運用負荷はどえらかったと思うんですが、ぜひ次回以降もハイブリッドで…!と欲張ってリクエストしたくなる素敵なUXでした。

懐の広さ=インクルーシブを感じた

長く続くイベントってどうしても参加者が固定されがちというか、意図せず内輪ノリが強くなってしまうことがあると思うんです。
初参加でしたが、PHPerKaigiはそのあたりの塩梅がすごくちょうどよいと感じました。
もちろん「いつメン」の皆さんもいるんですが、長くコミュニティに携わっているそういった方々が、自社の若者を連れてきたり、登壇してもらったりという事例が多くあったからかもしれませんね。
参加者の皆さん、運営の皆さんの不断の努力なくしてこの風通しの良さは成し得ないと思います。敬意しかない!微力ながらその輪を繋げる一助になれればと強く思います。

というわけで、とても楽しいお祭りでした。ありがとうございました!また来年!

余談:アフタートークやってます

Meetyで特集が出ているのを見つけたのでのっかってみました!みなさんとお喋りしたい!お気軽にポチっとどうぞ!

meety.net

*1:ちゃんと起きられました、よかったですね