GameWith Developer Blog

GameWith のエンジニア、デザイナーが技術について日々発信していきます。

PHPを全く知らないデザイナーが #PHPerKaigi 2019 に行ってみました #GameWith #TechWith

こんにちは!デザイナーのFukiです。

先日社内のエンジニアさんからお誘いいただき、「PHPerKaigi 2019」に参加してきました!

とはいえ私はPHPはおろか開発に関しては全くの素人。 行って何もわからずそわそわしてしょんぼり帰宅になってしまうのでは…?という不安を抱えながら当日を迎えました。 結果…。 大変楽しかったです! デザイナーとしての収穫もあり、大満足な1日が過ごせたのでした!!

今回はそんな普通のデザイナーがPHPerKaigiに参加した感想を書きたいと思います。

なぜデザイナーの私がPHPerKaigiに参加しようと思ったのか

先述した通り私は主にグラフィックを担当するデザイナーでして、UIデザインなどもお手伝いさせていただいておりますが、 PHP、というか開発に関してはさっぱりわかりません。ちょっと不安…。行ってどうするのかな…。と考えていたのですが、

それでも「行きます!」と参加表明したいと思ったのは、

  • PHPerKaigi のデザインをされたアートディレクターさんが登壇されるから
  • 実際に会場の設営や派生されるデザイン類を見たかったから
  • 登壇資料に使われるスライドのデザインや見え方を生で見てみたかったから
  • クオリティの高いLTを見て学習したかったから
  • そもそもこんなエンジニアさんのお祭りにデザイナーが参加させてもらえることが貴重な機会だったので

などなど、 PHPにカスってもいないのですがとにかく収穫はあるはず!と期待したからです。 というか行っていいよ!と言われたら行くしかないでしょう!デザイナーは好奇心が大事!

当日に備える

PHPを知っておく

そんな流れでPHPerKaigiに参加することになった私ですが、一応とりあえずPHPの基礎知識だけでもいれておくか…と PHPの初心者向け記事をサッと閲覧…。なるほど…?

  • コードに「$」が入るといきなり怖く感じる〜!「?」も怖い。そんな記号入れていいんですか??
  • Wordpressのテーマをいじったときに見たことがある気がするな…。違う…?違うかな…
  • if文とかfor文とか英単語としての意味の認識も怪しいのに使うの難しそうだな

私はPHPを理解することを諦めました。申し訳ありません…。ちょっと難しかったです…。 結果としてセッションやLTでは「PHPのこと喋ってません!!笑」という方も多かったので、そういったセッションは楽しめました!

デザイナーとしてお手伝い

開催までにデザイナーとしてちょっとしたお手伝いをしました。

1つは求人ポスターのデザインです。気軽にアクセスして欲しいので、お堅くないちょっとポップな印象にしてみました。文字を大きくして他のポスターに負けないようにしたんですが...。そもそもA3は弊社だけでめちゃくちゃ目立っていました。みなさん見ていただけたでしょうか...!

もう1つ、「PHPerチャレンジ」という企画のためのトークンをブログに仕込みました。

PHPerチャレンジは会場内外に隠された「PHPerトークン」を探しだし、イベントサイトに入力して得られたスコアを競う企画です。 PHPerトークンは「記号の# + 任意の文字列」の形をしています。

 

ブログのヘッダーに「#PHPerWith」というトークンを小さく記載しました。 サイトの一番上なのでまぁわかるでしょうと思っていたところ、これがなかなかの難問に。なんで!? 聞いたところ「エンジニアさんは大概文字列を検索しちゃうから、画像に埋め込まれるとわかんないんだよね」とのこと。 なるほど!優秀すぎるが故に…。

このお祭りに少しだけ参加できたような気持ちになれて嬉しかったです!

いざ本番!

さて不安と期待を胸に本番当日。 お目当てのアートディレクターさんのトークから参加です!

「PHPerKaigi2019のサイトができるまで」で『今活躍できる』アートディレクターさんの働き方を知る

yasui risaさんが登壇された「PHPerKaigi2019のサイトができるまで」。 15分の短い時間でしたが、デザインができるまではもちろん「今活躍できるADさんの働き方ってこうなのか!!!」という学びが多くありました。

↑スライドはこちら。デザイナー必見!

ロゴやデザイン作りの時点で、様々なものに使えるようアセットがしっかり用意されているのが素晴らしかったです。 「どんな媒体に展開しても統一感を守る」ために、

  • キーカラーは1色
  • ロゴは黒と白、横長/正方形組み用意
  • 変形・分解しやすいデザイン

など、自分の手を離れてしまっても予想外なデザインが上がってきにくい工夫が徹底されていました。 こういうところがまず作業を始める前から意識できているとスムーズですよね。勉強になります!

Xdがデザイナー/コーダー/エンジニアさんへの共有でフル活用されていた点も感動しました。 Xdって共有機能がすごいな〜と前から思っていたのですが、しっかりプロジェクトで使われるところはあまりみたことがありませんでした。私も使ってみたい!!

Issueによるタスク管理など、プロジェクトに参加するメンバーがより働きやすい仕組みを導入するのもADの仕事に入っていて、もっと学習しなければ…。と反省しました。 自分がまだその立場でなくても、これからは自分の技術を高めるだけでなくて、チーム単位のパフォーマンスを考えた働き方を意識したいと思いました。

登壇者の方は実装面の知識もすごく深く、本当に尊敬しかありませんでした。 私は今まで「まぁ、何を言っているかわかればいいかしら」程度に思っていたのですが、 自分が実装できるレベルになればNuxt.jsを使ってアルバイトの子もコードを書きやすくするといった進め方の提案も出来たり、絶対に無駄じゃないんですよね。 まずはjsを理解しよう…!

デザイナーによくある「なんとなくオシャレだから」とか「今っぽい」みたいな考え方ではなく、全て根拠に基づいた進め方をされていて、全てのフローが腑に落ちました。 とにかく新人デザイナーにとってためになる素晴らしいトークだったと思います!

みなさんのトークがうますぎる

ADさんのトークの後は、タイトルありきで気になるものに参加しました。 「帰ってきた!平成最後のオレオレフレームワークの作り方」…?

どういうこと?とにかく面白そう!ということで即参加。

正直中身は専門的でわかりませんでした。ただ会場の盛り上がりがすごく、ドッカンドッカンウケていて、会場にいるだけで楽しかったです! 登壇者のうずらさんの笑うところは笑う、まじめなところはまじめな軽快なトークで、30分があっという間に過ぎてしまいました…。 本当にお話が上手で、芸人さんのフリップネタを見ているような気分になりました。

LT大会もみなさんハイレベル!アッパー系の音楽の中5分きっかりで伝えたいことを伝えきる姿がかっこよかったです。 私が思っているよりスライドの量が多く、1枚に記載されている情報量が少なかったです。そのおかげであのテンポの良さが生まれるんですかね。 何回練習したんでしょう…。本当にみなさんすごかったです。

まさかの懇親会参加

せっかくだから懇親会も…!とお誘いいただき、参加させていただきました。 本当に何もわからないぞ?壁の花になっちゃうぞ…!と不安でいっぱいだったのですが、参加者のみなさんがとてもフレンドリーで楽しく過ごすことができました。

特に女性のエンジニアさんとの意見交換、デザイナーを雇いたいリーダーの方のお話など、PHPerKaigiならではの方と交流できたのが嬉しかったです。

まとめ

デザイナーが行ってどうするのかしらと不安に思っていたPHPerKaigi、フタを開けてみたらためになること、面白いことにたくさん出会える素晴らしいイベントでした!

「自分は関係ないから…」「行っても意味わからないし…」と思っている方も、勇気を出して参加すると思わぬ収穫や出会いが待っているかもしれません。

知らないからこそ、お祭り的イベントに参加して雰囲気や熱量、働く方々の気持ちだけでも体感してみるという選択肢を選んでみてはいかがでしょうか?

私は次はどんなイベントに参加しようか今から狙いを定めているところです!それではどこかのイベントでお会いしましょう!

エンジニア募集中!

GameWithではエンジニアを募集中です。

興味のある方は是非、話を聞きに来てみてください。そしてみんなで一緒にテックカンファレンスを盛り上げていきましょう!

www.wantedly.com

またGameWithのDeveloper向けTwitterアカウントも開設しました。
もくもく会の告知やブログの更新情報などを発信するので良かったらフォロー宜しくお願いします!

twitter.com